クランクイン!トレンド
  •  スタジオジブリ作品の魅力に迫る展覧会「ジブリの立体造型物展」が、5月27日(火)~9月23日(火・祝)まで、東京・天王洲の寺田倉庫B&C HALL/E HALLで開催されることが決定した。これに先駆け、日時指定制の予約チケットが、3月22日(土)12時00分から、「ローソンチケット」および「日テレゼロチケ」で発売される。
    ■22年ぶりの東京凱旋
     今回実施される「ジブリの立体造型物展」は、“海を渡った熱風”をテーマに、世界中で観られているスタジオジブリ作品に携わる海外のパートナーたちがどのように作品を届けていったのかを辿りながら、映画の名場面を立体造型物で紹介する展覧会。2003年に始まった本格的なスタジオジブリ展の原点であり、進化を遂げて22年ぶりに東京へ帰ってくる。
     本展覧会では、『となりのトトロ』『千と千尋の神隠し』『ハウルの動く城』『平成狸合戦ぽんぽこ』『耳をすませば』など、数々のスタジオジブリ作品の名場面を立体造型物で表現。なかでも注目は、映画『紅の豚』に登場する飛行艇サボイアS‐21。“もしも本当にあったら”という想定で作られる迫力満点の飛行艇は、今にも寺田倉庫から飛び立ちそうに見えることだろう。
  • 続きを読む