「ローソン」は、7月1日(火)から、「ふわもち生シフォン 宇治抹茶」と「どらもっち(和紅茶)」を、全国の店舗で発売。今回クランクイン!トレンドは、新作スイーツ2品を実際に食べてみたので、気になる味をレポートします。
■大人のご褒美スイーツ
まずは「ふわもち生シフォン 宇治抹茶」から食べてみると、ふわっと軽い食べ応えなのに噛むともっちりとした食感の生地がなんとも不思議でおいしい。
宇治抹茶を使ったクリームのほろ苦い味わいと豊かな風味が口いっぱいに広がる贅沢感あふれる一品で、大人のご褒美スイーツにもぴったりではないでしょうか。
続いて「どらもっち(和紅茶)」をチェック。半分に切ってみると、和紅茶の華やかな香りがふんわり漂ってきました。
紅茶クリームは練乳とグラニュー糖を併用することで、紅茶の香りを引き立たせているのだとか。なめらかな舌触りでありながら、後味がさっぱりとしているクリームは、夏でも食べやすい印象でした。
うだるような暑さが続くこの時期。お茶のうま味と芳醇な香りが堪能できるスイーツで、疲れた心をほっと癒してあげるのはいかがでしょう?
■大人のご褒美スイーツ
まずは「ふわもち生シフォン 宇治抹茶」から食べてみると、ふわっと軽い食べ応えなのに噛むともっちりとした食感の生地がなんとも不思議でおいしい。
宇治抹茶を使ったクリームのほろ苦い味わいと豊かな風味が口いっぱいに広がる贅沢感あふれる一品で、大人のご褒美スイーツにもぴったりではないでしょうか。
続いて「どらもっち(和紅茶)」をチェック。半分に切ってみると、和紅茶の華やかな香りがふんわり漂ってきました。
紅茶クリームは練乳とグラニュー糖を併用することで、紅茶の香りを引き立たせているのだとか。なめらかな舌触りでありながら、後味がさっぱりとしているクリームは、夏でも食べやすい印象でした。
うだるような暑さが続くこの時期。お茶のうま味と芳醇な香りが堪能できるスイーツで、疲れた心をほっと癒してあげるのはいかがでしょう?